
自転車百哩走大王(じてんしゃ ひゃくまいるそう だいおう) とはセンチュリーラン(160kmを8時間以内で) やロングライド (1日に60~300kmを規定時間内で)を走るクラブの愛称です。
創立1995年。会員数139名(2022年2月現在)
センチュリーライドやロングライドに興味があり、30歳以上の方ならどなたでも入会 OK です。
お問い合わせは百哩走大王事務局[160toiawase@gmail.com]まで。
サイト内の更新情報
〇2022年2月21日 フロントページ の「ご連絡」に冬の長距離走ミーティング終了を掲載
〇 【詳細決定】古河の花桃と復旧した三県境に行く超まったり練習会
○ 4月2日〜3日 CYCLEMODE TOKYO2022 に出展します。
○ 4月2〜3日のCYCLEMODE TOKYOU2022の出展場所です。見つけてね。
ご連絡
CYCLEMODE TOKYO2022 出展します
サイクルモードに数年ぶりに出展します。南ホール奥「ジテンシャx旅フェア」S-907ブース
皆様のご来場をお待ちしております。長距離走、自転車遊びのよろず相談受付ます。
2022年 冬の長距離走ミーティングが終了しました
[自転車百哩走大王 事務局]
〇2022年2月20日(日)冬の長距離走ミーティングが終了しました。
モンベル御徒町店にて冬の長距離走ミーティングを開催、終了しました。
モンベル御徒町店に集まったメンバーとオンラインで最大32名が接続しての開催となりました。

2022年 詳細はこちらから
サイクリング評論家 平本氏のブログ