
自転車百哩走大王(じてんしゃ ひゃくまいるそう だいおう) とはセンチュリーラン(160kmを8時間以内で) やロングライド (1日に60~300kmを規定時間内で)を走るクラブの愛称です。
創立1995年。会員数139名(2022年2月現在)
センチュリーライドやロングライドに興味があり、30歳以上の方ならどなたでも入会 OK です。
お問い合わせは百哩走大王事務局[160toiawase@gmail.com]まで。
サイト内の更新情報
■自転車百哩走大王定期総会&冬の長距離走ミーティング開催■
ご連絡
2023年 冬の長距離走ミーティング開催
2023年2月19日(日) モンベル御徒町店 4階
総会は、10時30分から
ミーティングは、13時からとなります。
ミーティングについては、会員でない方の一般参加も可能です。
ミーティングでは、乗鞍に冷泉小屋を復活させた村田淳一さんにお話いただきます
なぜ、冷泉小屋を復活させようと思ったのか、復活に向けて、復活した現在についてお話しいただきます。
総会とミーティングの詳細は、こちらから
ミーティングのチラシはこちらからダウンロード出来ます。
会員では無い方で、ミーティング参加希望の方、160toiawaseあっとマークgmail.comのメールアドレスに対して、タイトルに「ミーティング参加希望」と書いて、お名前、リアルかオンラインかを記載の上メール送信をお願いします。
2022年 冬の長距離走ミーティングが終了しました
[自転車百哩走大王 事務局]
〇2022年2月20日(日)冬の長距離走ミーティングが終了しました。
モンベル御徒町店にて冬の長距離走ミーティングを開催、終了しました。
モンベル御徒町店に集まったメンバーとオンラインで最大32名が接続しての開催となりました。

2022年 詳細はこちらから
サイクリング評論家 平本氏のブログ